ニュース

NEWS

ホーム > ニュース > NVIDIA カンファレンス GTC の御案内

NVIDIA カンファレンス GTC の御案内

掲載日:2021.10.27

NVIDIA カンファレンス GTC の御案内

NVIDIA によるオンラインカンファレンス GTC in November が行われるという案内がありました。参加料は無料です。学生さんでも興味ある方は是非御参加下さい。

以下案内です。

登録: https://www.nvidia.com/ja-jp/gtc/?ncid=GTC-NVNHIROOKA

*参加費は無償となります (DLIワークショップ参加者は有償)
*国内外から1,500以上のコンテンツをお届けします
*オンデマンドで視聴可能な環境のご提供を予定しております

*業界および AI のリーダーが数百名登壇されます。
https://www.nvidia.com/ja-jp/about-nvidia/press-releases/2021/nvidia-ceo-jensen-huang-to-unveil-new-ai-technologies-products-in-gtc-keynote-hundreds-of-industry-and-ai-leaders-to-speak-at-november-event/

*日本語セッションは、日本語でカタログに掲載されました。

*NVIDIA (Japan) からも、例えば下記の発表を予定しております。
A31627、Xianchao Wu、エヌビディアRIVAを用いてあなたの対話AIを構築する
A31610、丹 愛彦、HPC ソフトウェアの最新動向 - 日本語によるフォーローアップ セッション
SE31564、田中 秀明、ここが凄い!Omniverseで変わる3Dコンテンツ制作のワークフロー
A31565、高橋 想、Omniverse Enterprise製品紹介、ライセンスと必要な構成
A31568、柿澤 修、デザインレビューに向けた Omniverse Enterprise 構成方法
A31628、大西 宏之、IOT/AI時代に求められる次世代 データセンターテクノロジ
A31561、愛甲 浩史、パフォーマンスを妥協することなく、次世代のセキュリティーを実現する
A31558、後藤 祐一郎、NVIDIA vGPUでDXを推進!NVIDIAが提案する次世代仮想基盤

NVIDIA主催のオンラインイベントGTCで、今回は学生さんが興味を持ちそうな海外の講演をピックアップしました。
皆様の参加を心よりお待ちしております。

開催日時 11月8日から11日まで
基調講演 11月9日 17時頃から配信スタート *多くのセッションはオンデマンド視聴が可能です。

ご登録はこちらから。
https://www.nvidia.com/ja-jp/gtc/?ncid=GTC-NVNHIROOKA

・Deep Learning Demystified [A31187]
AI、機械学習、深層学習を理解することから、この新しいアプローチを採用する際に直面する課題とその対処法、
また画期的な成果をもたらす最新のツールとテクノロジーなどを紹介します。

・Render Me Confused - Which GPU is the Right Choice? (Presented by Microway, Inc.) [A31676]
GPUモデルの種類が増え、その性能にも大きな違いがあるため、重要な選択を迫られています。
どのGPUが正しい選択なのか?ワークロードに合った正しい選択をし、よくある落とし穴を避ける方法を学びましょう。

・Building a Career in Artificial Intelligence [SE31714]
世界中の企業が、未来の驚くべきAI技術を構築できる人材を採用しようとしています。
AIでの仕事がどのようなものか、学生がこのキャリアパスに向けてどのような準備をすればよいのかについてお話を伺います。

・Begin Your AI Journey with NVIDIA Jetson Nano [A31723]
Jetson Nano上でAIアプリケーションを起動する方法をご紹介します。ハンズオンデモでは、オブジェクトの検出や、
画像のセグメンテーションなどを実行するAIモデルのインストールから展開まで、ゼロから実施します。
 

・CUDA on WSL: A Complete Overview [A31598]
WSL(Windows Subsystem for Linux)上のCUDAについて、セットアップから性能の向上、将来の方向性まで説明します。
Windows上でLinuxアプリケーションを使用、開発したい方が、デュアルブートを必要としない環境構築に取り組んできました。

・Computer Vision Research at NVIDIA [A31691]
コンピュータビジョンの最新の研究成果をご紹介します。

・HPC ソフトウェアの最新動向 - 日本語によるフォーローアップ セッション [A31610]
プログラミングモデル、コンパイラ、ライブラリ、ツールの最新情報を含む、HPC アプリケーション用 NVIDIA ソフトウェアの
最新動向について紹介します。“A Deep Dive into the Latest HPC Software” の日本語によるフォーローアップ セッションです。